a

a

上坂幸栄 ・Yukie Uesaka


   石川県小松市出身         *公募展
1976 加賀友禅工房にて絵付けの修行    日展/日本新工芸展/現代美術展等入選
1980 独立               *郵政省発行平成12年度年賀はがき
1981 南米アルゼンチンにて個展      石川県版挿絵『兼六園雪吊り』制作
   以後、国内にて個展を中心に創作活動
2004 NYにて個展
2005 NY国連本部にて個展
2007 金沢21世紀美術館にて個展    

「山笑う春」、「山滴る夏」、「山装おう秋」、「山眠る冬」。
私の作品のモチーフとなっている日本の自然は、四季折々にそれぞれの表情を見せてくれます。季節と季節の変わり目にも無数の変化があり、一瞬としてその生命の輝きが留まる事がありません。また、足下の見過ごしてしまうような自然の中にもはっとする"美の瞬間"があります。それらを発見した時、私が一番得意な方法で人に伝えたくなるのです。

2004年ニューヨークのギャラリーにて友禅の原画による個展をしたところ大きな反響を得るとともに、国連関係者の目にとまり翌年国連本部のエントランスロビーにて展示の機会をいただく事となりました。その折各国の方々からの要望もあり版画(プリント)として制作する事になりました。

デジタル版画

絵をクリックすると拡大します。

アドベ・イラストレーターで描かれたデータをプリントしました。

加賀友禅の伝統的な意匠をデジタルアーカイブとして次世代に残すべく作業をしていた時にヒントを得て、CGとしての作品作りが始まりました。

竹林に鷺

760 x 432 ― ¥32,000
500 x 284 ― ¥18,000

紅葉にキジ

760 x 380 ― ¥32,000
500 x 250 ― ¥18,000

藤と蝶 Ⅱ

760 x 402 ― ¥32,000
500 x 265 ― ¥18,000

梅林

680 x 425 ― ¥32,000
450 x 281 ― ¥18,000

松に鷺

760 x 366 ― ¥32,000
500 x 241 ― ¥18,000

つる松

680 x 440 ― ¥32,000
450 x 291 ― ¥18,000

秋風

680 x 440 ― ¥32,000
450 x 291 ― ¥18,000

ゆき

600 x 500 ― ¥32,000
420 x 355 ― ¥18,000

群鶴

680 x 442 ― ¥32,000
450 x 293 ― ¥18,000

鹿に紅葉

760 x 357 ― ¥32,000
500 x 235 ― ¥18,000

友禅流し

700 x 398 ― ¥32,000
470 x 267 ― ¥18,000

友禅流し - 黒

700 x 411 ― ¥32,000
470 x 276 ― ¥18,000

ゆき Ⅱ

800 x 188 ― ¥24,000

カワセミ

800 x 188 ― ¥24,000

すすき野

800 x 188 ― ¥24,000

春爛漫

760 x 447 ― ¥32,000
500 x 294 ― ¥18,000

能登

700 x 394 ― ¥32,000
470 x 265 ― ¥18,000

うつろい

255 x 800 ― ¥24,000

秋色

255 x 800 ― ¥24,000

手描き友禅版画

絵をクリックすると拡大します。

友禅本来の布に描かれた絵をダイレクトスキャンしプリントしました。 用紙―365g Crane Museo 

750 x 725 ― ¥80,000
575 x 525 ― ¥45,000

春の宴

1000 x 500 ― ¥75,000
1750 x 375 ― ¥40,000

月見草 Ⅰ

615 x 750 ― ¥75,000
461 x 565 ― ¥40,000

月見草 Ⅱ

1000 x 510 ― ¥75,000
1750 x 383 ― ¥40,000

藤と蝶

1000 x 550 ― ¥75,000
1750 x 412 ― ¥40,000

草花の中で

800 x 565 ― ¥75,000
600 x 424 ― ¥40,000

●表示のサイズは画面サイズであり、横(mm)x縦(mm)です。
●金額に額縁代は含まれていません。
●シートのみの販売となりますが、額装希望の場合は別途費用がかかります。
●エディション数は大小含めて100部・AP-5部・PP-3部となります。
●画面左下にエディションナンバー、右下に作家サインが入ります。

ご質問・ご用命はこちらからLinkIconお問い合わせ